ジグソーパズルの歴史
ホーム
ジャンル

ジグソーのコツ
ジグソーの歴史

お気に入りに追加



ジグソーパズルの歴史


ジグソーパズルは、誰でも一度はやったことのあるパズルゲームだと思いますが、ジグソーパズルの面白さは、完成したときの絵柄の楽しみやその達成感にあると思いますが、やはりパズル自体の形状ではないでしょうか。

ご存知のように、ジグソーパズルは元になる一枚の絵柄をいくつかのピースと呼ばれるものに分割して、それを再び組み合わせて元の絵柄を再現するというパズルゲームですが、このピースと呼ばれているチップの形が四角や三角などの形ではなく、これもご存知のように、あの凸凹のある複雑な形をしているところが、やはりジグソーパズルの面白さではないでしょうか。

同じような形に見えるジグソーパズルのピースは、ひとつとして同じものがなく、必ず周りのピースにピッタリと組み合います。
ジグソーパズルやっていて、一見して互いに組み合いそうなピース同士でも、なかなかうまくはまらない経験を、皆さん一度はしたことがあるのではないでしょうか。

特にピースの数が多いジグソーパズルや色合いの似たジグソーパズルなどをやっているときには、「きっとこれだ」と思ってもなかなか合わなかったり、無理にはめ込んだりしたことも僕の場合は何度もあります。(結局絵柄は完成しませんが)

そんな面白い形をしているジグソーパズルですが、その歴史は古く、1700年代の中ごろ、イギリスで誕生したといわれています。

ジグソーパズルの「ジグソー」という語は、英語の「Jigsaw」という語から来ていますが、「Jigsaw」というのは「糸鋸」のことで、ジグソーパズルがはじめは木の板を糸鋸で切って作られたことからこの名がつきました。

一般に伝えられているジグソーパズルの歴史によると、ジグソーパズルは1760年頃、イギリス・ロンドンの彫刻師であり地図製作者でもあるジョン・スピルズベリー(John Spilsbury)によって考案されたと言われています。

地図の製作者でもある彼は、1枚の地図を板に貼って国境の境界線に添ってカットし、ピースに別れてしまった木片の国と国をくっつけて、再び元の地図を再現するというようなものでした。

もちろん当時のピースの形は現在のような複雑な形ではありませんでしたが、この新しいパズルはイギリスの教育現場にも歓迎され、特に地理の教育現場では大変人気がありました。

後には、現在のピースのように、より複雑な形をしたものも製作されるようになりますが、1800年代のはじめまでは、ジグソーパズルは子どもたちの教育の道具としての意味合いが強かったようです。

現在のような厚紙のジグソーパズルは、1800年代の終わり頃に登場します。
それまでの木製のジグソーパズルは高価なものでしたが、紙製のものはそれよりも安くて、1900年頃になると安価な紙製のジグソーパズルが出始め、これによって子どもたちの教育現場だけではなく、遊びとしてのジグソーパズルが普及していきます。
これはジグソーパズルの歴史の中で、ひとつの節目となる出来事でした。

1900年の半ば近くになると、印刷技術や加工技術もかなり発達し、ジグソーパズルの歴史も大きな節目を迎えます。
このような技術の発展で、ジグソーパズルも様々な絵柄のものや、複雑で大きなジグソーパズルも一般に出回るようになります。

それに、紙製のジグソーパズルは、プレートに固定された金属製の抜き型で押し切る形でピースに分けますが、これはジグソーパズルの歴史の中でも画期的なことでした。
これによって大量生産も可能になり、木製の頃とは違い、誰もがジグソーパズルを楽しむことが出来るようになりました。

ジグソーパズルは250年ほどの歴史がありますが、日本には1970年代に輸入されるようになりました。
特にジグソーパズルのブームとなったのは、1974年に名画「モナリザ」が日本で公開され、これに乗って「モナリザ」のジグソーパズルが人気を呼びました。

これによって日本でもジグソーパズルが普及し始めますが、その後、国内で好まれる絵柄もたくさんジグソーパズルに登場するようになって、現在に至るまで多くの人たちがジグソーパズルを楽しんでいます。

日本では40年ほどの歴史しかなく、ヨーロッパに比べると歴史の浅いジグソーパズルですが、欧米では何度もジグソーパズルを楽しむ人が多いようですが、日本では完成したジグソーパズルを額などに入れて飾る人が多いようです。
絵柄を楽しむ為の額縁も、ジグソーパズル専用のものから、高価な絵画用のものまでいろいろで、その絵柄にあった額を選んで楽しむ人も多いようです。

いずれにしても、国内ではまだ歴史の浅いジグソーパズルですが、それでも何度がブームも訪れ、根強いファンもたくさんいます。
暇な時にいつでもはじめられて、ひとりで楽しむのもよし、グループで楽しむのもよし。
チョッとした気分転換や長時間のチャレンジ。それに何度も楽しむことがジグソーパズルは、これからもその歴史を積み重ねながら、多くの人たちを楽しませてくれることと思います。
このウェブページにもいくつかのジグソーパズルを用意しているので、是非楽しんでみてください。