パズルゲームの中でも、ジグソーパズルは、誰でも一度はやったことのあるパズルだと思いますが、ゲームの楽しみ方は、人それぞれにあると思います。
完成したパズルをきれいな額などに入れて、インテリアとして楽しむ方や、気に入ったパズルを何度も組み上げて楽しむ方など、いろいろな楽しみ方があると思います。
でも、ジグソーパズルの面白さは、やはり複雑なピースを組み合わせて、やっと完成したときの達成感ではないでしょうか。
長時間の緻密な努力が報われたという感じで、ジグソーパズルをやったことのある人なら、誰でも同じ思いではないでしょうか。
そんな楽しみのあるジグソーパズルですが、市販のものもたくさんありますし、最近ではネットで楽しめるオンラインのジグソーパズルもたくさんありますよね。
ほとんどのパズルサイトは無料で楽しめるので、ぼくもよく利用させてもらっているのですが、どうせなら自分の好きな絵柄でもジグソーパズルを楽しんでみたいと思って、このサイトをつくってみました。
もちろん全て無料ですので(当たり前ですが)、ぜひ皆さんも掲載しているいろいろなジグソーパズルを楽しんでみてください。
左のジャンルから好きなものを選んでもらうと、それぞれにレベル1から3までの無料で遊べるジグソーパズルが出てきます。
どのレベルのパズルでも、それ程ピースの数は多くしていないので、パソコンワークの休憩タイムやティータイムのひと時などにゲームを楽しんでみてください。
(最初のゲームをはじめるときは、画像が出てくるまで少し時間がかかるかもしれませんが、二回目以降はすぐにパズル画像が出てくると思います)
ジグソーパズルの絵柄も自然の風景や花や植物・動物など、さまざまな絵柄を用意してみたので、お気に入りのパズルを選んで楽しんでみてください。
ジグソーパズルの楽しみ方は、説明するまでもないと思いますが、それぞれのジグソーパズルを楽しむには、サムネール写真やタイトルなどをクリックしてください。
その後、下のようなジグソーパズルの完成画面が開くので、画面下の「スタート」ボタンを押してください。
ゲームの途中で完成絵柄を見たい場合は、「ヒント」ボタンを押すと別画面で完成絵柄が表示されます。
無料ジグソーパズルの遊び方
|
それとゲームをスタートすると時間経過が表示されるので、グループで楽しむときなどは、時間を競ったりすることも出来ます。
もちろん、ひとりでジグソーパズルを楽しむときでも、時間を計って再度チャレンジしてみるのもお勧めです。
あと、どのジグソーパズルも、動作にはJavaの実行環境が必要なので、もし動かないようならこちらからJavaの環境設定をしてみてください。
(最初のゲームを始めるときに少し時間がかかるのは、Javaを起動させているからです)
それと、このサイトにあるジグソーパズルは「たかな工房」さんの協力で作らせていただきました。
今後とも無料で遊べるパズルの数を増やしていくつもりですが、まずはジグソーファンの皆さん、ここに掲載している無料で遊べるパズルゲームにチャレンジしてみてください。
|